レッスン・料金


各教室で無料体験レッスンを行っております。

まずはお気軽に体験レッスンからやってみませんか♪

ただいま一番人気!

おうち de レッスン♪

【レッスンの流れ】
①ご自身が歌っている様子を動画に収め、先生に送る。
②先生から添削動画やコメント等のお返事が来る。
③お返事を見て練習する。


これだけです!
月額4,000円で、月4回の動画添削レッスン。
自宅にいながらメキメキ上達すること間違いなしです。

ご自身を撮影して客観的に見ることは、悪いクセや弱点への気づきにつながります。
また、先生からのお返事動画を繰り返し再生して練習できるので、その場限りで終わって忘れてしまうレッスンよりコストパフォーマンスも良く、絶大な効果が期待できます。
通う必要がないので、全世界どこからでも受講が可能です。

教室に通う形での対面レッスン♪

生徒さんのライフスタイルに合わせて選べる月謝制とチケット制をご用意しております。
1回のレッスン時間は30分or50分。
ご自身の通えるペースに合わせて、お選びください。
初心者やお子様、ご高齢の方は、30分レッスンで回数多めにするのがオススメです。
迷われたら、体験レッスン時に担当講師に相談してみてください。


【ご料金案内】


月謝制
30分(2回〜4回):6,000〜12,000円

50分(2回〜4回):10,000〜20,000円


チケット制

30分(1回):4,000円

50分(1回):6,000円


【コロナ禍での取り組み・約束】

各教室、アルコールハンドジェルの設置と、レッスン前後の消毒換気をしており、安全にレッスンできる環境ではございますが、教室にいらっしゃる方は、以下の約束を必ず守ってください。


①レッスン当日、来校前に検温をして(講師も生徒も)37.5℃以上ある場合や、疑わしい症状がある場合は絶対に来校しないでください。この場合は、当日キャンセルでも後日振替する対応をとります。

②入室時に必ず手指消毒をし、できるだけマスクを着用すること。

③声を出す時は、講師と生徒は2メートルの間隔を取ること。

ワクチン接種が終わったら

グループレッスン♪

指扇教室にて月1〜2回程度、10人までの少人数のグループレッスンです。
ワクチン接種2回以上済んだ方から参加できます。

女声合唱

第1、3(金)10:30〜12:00
月謝 2,000円
ソプラノアルトに分かれて、簡単な二部合唱をしています。

アンチ誤嚥性肺炎(仮)

第3(火)10:30〜12:00
1回 2,000円
ボイストレーニングをして誤嚥性肺炎を防ぐぞ!という目的で集まった、シニア男性のグループです。

グループ華

第2(火)10:30〜12:00
1回 2,000円
ひとりで歌うのは恥ずかしい、でも上手に歌えるようになりたいよね!
ポップス歌謡をメインに歌っている女性グループです。